山梨県明野・東京都武蔵村山
撮影ポイントご案内
明野のヒマワリはコロナ禍規模が小さくなり以前のような圧倒される景色なくなりました。
来週以降ハイブリッドヒマワリが咲き始めるとまた景色が変わるかもしれません。
そんな明野を早々に引き上げ東京都武蔵村山市のヒマワリ畑ヘ。
こちらは大きなヒマワリで撮影にはこちらの方が良かったと思います。
ただ東京都内だけに背景は電線、工事の看板などになってしまいます。
写真は武蔵村山のヒマワリです。

TEL.042-329-8160
〒183-0056東京都国分寺市西恋ヶ窪1-37-54
*「お出かけは最高のリハビリだ!!」
今はホームに入っているけれど、おじいちゃん、おばあちゃんが元気なうちに旅行に連れて行ってあげたい・・・」家族ならば誰もが願うことです。
家族の記念旅行、お墓参り、自分史を辿る旅など「旅」は様々です。
自分の故郷、卒業した学校、勤務した会社、など思い出の場所にもう一度行ってみたい。故郷の発展ぶりを自分で確かめたい。多くの高齢者は可能なら思い出の地に行ってみたいという希望があるのではないでしょうか?
旅にでることで、日々の生活にも張りが出てくることでしょう。
旅にでましょう!旅に出て日々の生活をより充実したものにしましょう。
*「弊社の介護付旅行の特色」
トラベルケアの介護旅行は介護を必要とする方々に対し、安心安全に配慮し介護タクシー・ヘルパー添乗員などをお客様の介護度に応じて企画し手配いたします。
トラベルケアは介護旅行の販売・手配・実施のトータルサポート会社です。自社で介護タクシー事業を行っており、他社手配することなく信頼できる社員の運行で旅行を実施できます。他社からも運行を請け負っている実施旅行会社です。
トラベルケアの添乗員は「旅程管理」の資格と「介護ヘルパー」の両方の資格を持っております。
そのような添乗員を弊社では「ヘルパー添乗員」と呼んでおります。もちろん資格だけではなく介護施設での勤務経験もございます。突然の旅程の変更などにも対応し、旅行中の介護もお手伝い!安価で安心できる高齢者旅行を実現しました。
また、介護付旅行に加え、メディカルサポートとして医師・看護師の同行が可能です。
費用的にはヘルパー同行旅行より高額になりますが、安心度も今までよりはるかに高くなります。
医師の同行であきらめていた「旅行」を実現させましょう!
*「介護旅行をまとめた冊子です。介護の料金表も掲載してます」
*「介護旅行商品をご紹介します」
トラベルケアでは日帰り旅行の場合はこの基本チラシに掲載している「貸切専門観光介護タクシー」利用を中心に介護旅行の組み立てをしております。
1日6時間以内、走行200㎞以内で40,000円(税別)の介護タクシーを手配します。
↓旅行の目的(観光・お墓参り・里帰りなど)によって行き先、食事場所等を検討し手配します。
↓
ご旅行中に必要な介護を検討し、必要であれば介護ヘルパー、看護師などの手配をいたします。(手配をしたヘルパーさん看護士さんの旅行費用・食事費用は全てお客様のご負担になります。)
「介護タクシー利用のスペシャルツアーのご紹介です。」
宿泊を伴う介護付旅行の準備は日帰旅行よりも多く、入浴・食事など準備が必要になます。
例えば「自宅では1人でトイレに行けます。」「入浴も見守りで大丈夫です」というご家族の情報で宿泊の旅行に出かけて、1人でトイレに行けたり、入浴ができた高齢者はほとんどおりません。
日常生活でできることも非日常の旅行中ではなかなか難しいのが実情です。
特に温泉入浴を目的にしたご旅行を組んでも入浴できない高齢者もおります。いつもと違う状況に怖がってしまったり。大浴場で他の方に迷惑がかかってしまったり、お風呂の形状的に上手く介助できなかったり色々なことが発生します。1日車に乗り、観光の疲労もあり夕方入浴時に体調を悪くすることもあります。温泉目的の場合はプライベートな入浴(貸切風呂・露天風呂付の部屋など)を確保された方が入浴できる可能性が高くなります。ヘルパーは基本的に着衣で介護いたしますので、着衣で入浴介助できる状況を手配する必要があります。
温泉入浴は大きな旅行中の楽しみですが、とてもリスクの高い行為です。同行のヘルパーは絶対に無理はいたしません。最終的にクレームになろうとも危険と判断した場合は入浴を中止いたします。
食事に関してもアレルギー、食事の形状(刻み・ペースト)など特別な配慮が必要な場合は事前に旅館に相談して、事故のないように準備します。
いずれにしても介護旅行に関しては1つとして同じ旅行はなく全ての方々にそれぞれの違った対応が必要になります。準備期間をしっかり取って安心して出発したいものです。
介護旅行では安全より優先することはありません。